2005年08月30日
ブラックベリーwithカスピ海ヨーグルト

ニセコビュープラザで購入した大道農園の『ブラックベリー』
家で育ててる?カスピ海ヨーグルトと一緒に食べちゃいました。
ちょっと、スッぱかったのでminminがニュージーから買ってきたブラックカラントシロップをかけたら、これが最高にマッチして好みの甘さに出来ました。
でもよ〜く考えたら当たり前!!
ブラックカラントってブラックベリーのことだもんね♪♪♪

Posted by manmos at 21:07│Comments(5)
│スィーツ
この記事へのコメント
夏に田舎に帰ったら、なんとこのブラックベリーがありました。
今年、初めて植えたそうで、たくさんなっているようでした。
食べ切れなくてジャムに・・
田舎って、うちなんかよりずっと、新しいものがあります。
ズッキーニもいっぱいなっていたし・・
でも、義母は、食べ方がわかんないって言ってました・・私が食べたい。
今年、初めて植えたそうで、たくさんなっているようでした。
食べ切れなくてジャムに・・
田舎って、うちなんかよりずっと、新しいものがあります。
ズッキーニもいっぱいなっていたし・・
でも、義母は、食べ方がわかんないって言ってました・・私が食べたい。
Posted by ゲスト at 2005年08月31日 06:30
いつかもらってプランターで育ててました。でもどんどんツルみたいに伸びちゃって,プランターでは大変でした。あつーい夏に水枯れさせて今はなくなってしまいました。。。
収穫楽しかったなぁ。
収穫楽しかったなぁ。
Posted by ベル♪ at 2005年08月31日 21:36
京極に帰って来てたのですね。
離れてはじめて田舎の良さが解かりますよね。
ズッキーニは、はじめて見る人にとっては???ですよね!
そして、あまりの成長ぶりにたまげます。
ベルさん♪
ツルで育つんですか?
来年、挑戦してみようかな?
離れてはじめて田舎の良さが解かりますよね。
ズッキーニは、はじめて見る人にとっては???ですよね!
そして、あまりの成長ぶりにたまげます。
ベルさん♪
ツルで育つんですか?
来年、挑戦してみようかな?
Posted by manmos at 2005年09月02日 23:14
ブラックベリーとブラックカラントはべつもんですYO。
Posted by ゲスト at 2005年12月09日 21:39
そうなんですか?
ブラックカラントって日本では俗に何と呼ばれてるのでしょうか???
ブラックカラントって日本では俗に何と呼ばれてるのでしょうか???
Posted by manmos at 2005年12月12日 00:29