さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
manmos

2005年11月09日

初里雪です。

グランひらふスキー場
今朝、一面銀世界とまではいかなかったけどやっと降りました。
その後も結構本格的に降り続いてたけど、まだ温度が高いせいか、たいした積雪にはなりませんでした。
スキー場はちょうど産毛が生えたくらい、うっすらと積もってました。
南国ウインタースポーツ愛好家さん達、ゆっくりだけど確実に冬は近づいてますよ!!

 人気blogランキング←楽しんでいただけたら、
クリックして頂けると、very happy♪です。(^O^)

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(ニセコ自然)の記事画像
快晴  (^ з^)-☆
虹の空
秋の空
快晴のニセコだぜい!!
神仙沼
一日の始まり
同じカテゴリー(ニセコ自然)の記事
 快晴 (^ з^)-☆ (2012-12-04 00:03)
 虹の空 (2012-10-20 23:13)
 秋の空 (2012-10-07 18:18)
 快晴のニセコだぜい!! (2012-06-26 22:20)
 神仙沼 (2011-10-16 20:52)
 一日の始まり (2011-10-09 21:25)
Posted by manmos at 16:36│Comments(5)ニセコ自然
この記事へのコメント
oiっす
やあー降りましたね!
真っ白・・・
今朝窓開けたらびっくりよ。
庭の木々とも来春までお別れだね。
スキーにボード、除雪に雪崩
楽しい冬はもうすぐだ
ピース
Posted by ゲスト at 2005年11月09日 23:01
このところ・・・毎朝職場のPCの電源入れてスグにLIVEカメラ見るのが日課です。(笑)
やっぱり・・・・・白いって・・・・・ドキドキしますね〜。
Posted by ゲスト at 2005年11月10日 19:08
こんばんは!
ニセコもう冬なんですねえ・・・
皆さん、凛とした空気の中におられるんですね。
私のおうちは、江戸の西麻布なので、あんまり季節の変化を感じられません。
悲しい事です。
この冬もニセコに行って、素敵な皆さんと滑りたいなー♪('-'*)
manmosさん、OFF会もしてくださいな
Posted by ゲスト at 2005年11月10日 23:41
タイヤ交換の話題、気温、まったく、ドイツと同じ。さすがにわたしらの住んでいる、平地ではまだ雪は降ってないけど。でもうちの車もスノータイヤに変えたし、紅葉も落ちてしまい、めっきり寒くなってます。こんなとき恋しくなるのが、あっつあつの鍋料理と、温泉・・・・!!!
Posted by ゲスト at 2005年11月12日 07:10
馬のロン さん
楽あれば苦有りの季節っすね!!

H@RU さん
絶対H@RU さんの方がゲレンデ情報詳しいっすよ!!(笑)

うさぎの るびーさん
ON会じゃないの?

からすさん
ほぼ毎日鍋食べてます。ドイツでもやるの?
今の家から最寄の温泉まで車で2分也。ひっひっひっ
Posted by manmos at 2005年11月12日 23:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
初里雪です。
    コメント(5)