2006年04月17日
ちょっぴりさくら気分♪
今日はなんと吹雪のニセコ。少し遠出をして黒松内へ…

春を感じさせるお料理
甘鯛の刺身・ウドとタケノコの味噌和え・烏賊と水菜のおひたし・長芋のステーキ・サツマイモの人参ソース和え・筍ご飯・味噌汁
更に下の2品とフルーツ・ハーブティーが付いて¥1500


レンコンとキャベツのサラダ・若鶏のワイン煮
どれもこれも季節を感じながらの食事を堪能させて頂きました。けっして高級料理ではないけど今の旬の物・地の物を使いさりげなくひと工夫して出してくれるこの店は、本当はあんまり人に教えたくない、自分だけの秘密のお店にしておきたい食事処です。

ひっそり山林にたたずむ一軒家『我つま』
完全予約制ですので混み合う事もなく、ゆったりとした時間が流れます。
創作和食
我つま
寿都郡黒松内町
TEL:0136-72-3309
営業時間:ランチ、ディナーとも完全予約制(応相談)
定休日:不定休 P:あり
←クリッククリック、
ポンっと一押し頂けると、very happy♪です。(^O^)

春を感じさせるお料理
甘鯛の刺身・ウドとタケノコの味噌和え・烏賊と水菜のおひたし・長芋のステーキ・サツマイモの人参ソース和え・筍ご飯・味噌汁
更に下の2品とフルーツ・ハーブティーが付いて¥1500


レンコンとキャベツのサラダ・若鶏のワイン煮
どれもこれも季節を感じながらの食事を堪能させて頂きました。けっして高級料理ではないけど今の旬の物・地の物を使いさりげなくひと工夫して出してくれるこの店は、本当はあんまり人に教えたくない、自分だけの秘密のお店にしておきたい食事処です。

ひっそり山林にたたずむ一軒家『我つま』
完全予約制ですので混み合う事もなく、ゆったりとした時間が流れます。
創作和食
我つま
寿都郡黒松内町
TEL:0136-72-3309
営業時間:ランチ、ディナーとも完全予約制(応相談)
定休日:不定休 P:あり

ポンっと一押し頂けると、very happy♪です。(^O^)
Posted by manmos at 18:27│Comments(2)
│北海道グルメ
この記事へのコメント
おひさ〜
なかなか来れなくて、すいません^^;;
他のブログさんのところにも。ちゃんと行けない状況にはなってますが。
このブログ軽くなりましたね?何か削除をしたのでしょうか?
黒松内の予約制のところにいかれたんですね。いいなぁ〜かりんも、腰痛もちだから、絶対行けるって保障がないから、予約は無理かな?
落ち着いた感じのお店のようですね。かりんの連れは、こんな料理あっという間にたべてしまうなぁ〜
本当は知らせたくない店を教えてくれて、ありがとう!
予約は何日前からですか?
腰痛はどうですか?
なかなか来れなくて、すいません^^;;
他のブログさんのところにも。ちゃんと行けない状況にはなってますが。
このブログ軽くなりましたね?何か削除をしたのでしょうか?
黒松内の予約制のところにいかれたんですね。いいなぁ〜かりんも、腰痛もちだから、絶対行けるって保障がないから、予約は無理かな?
落ち着いた感じのお店のようですね。かりんの連れは、こんな料理あっという間にたべてしまうなぁ〜
本当は知らせたくない店を教えてくれて、ありがとう!
予約は何日前からですか?
腰痛はどうですか?
Posted by ゲスト at 2006年04月19日 14:18
こんにちは!
ブログが軽くなったようですが、特別何をしたわけでもなく、心あたりがあるすれば、いつも携帯から写真を送ってるのを最近デジカメの写真を載せたせいかな???
我つまは、前の日でも予約出来る事もありますよ。Tryして見て下さい。
腰の調子は悪くないです。同じ姿勢を長時間とり続けなければ大丈夫です。かりんちゃんはしんどそうですね。無理しないようにね!!
ブログが軽くなったようですが、特別何をしたわけでもなく、心あたりがあるすれば、いつも携帯から写真を送ってるのを最近デジカメの写真を載せたせいかな???
我つまは、前の日でも予約出来る事もありますよ。Tryして見て下さい。
腰の調子は悪くないです。同じ姿勢を長時間とり続けなければ大丈夫です。かりんちゃんはしんどそうですね。無理しないようにね!!
Posted by manmos at 2006年04月20日 17:08