2010年07月21日
美唄焼きそば☆
美唄と言えばもう一つ気になっていた食べ物『美唄焼きそば』
KENMIN SHOW でも取り上げられて一躍人気商品に…
なんでも調理済みのソース焼きそばがビニール袋に直接入っていて、箸や皿を使わず直接むしゃむしゃと食べるのが美唄の常識らしい。

わざわざスーパーに寄って探したらありました。(ちなみにセイコーマートでは売ってませんでした)
具は無く真っ赤な紅しょうがのスライスが2枚。
一応、フライパンで温めてなんて書いてあるけどそんな物はありません。
あまりのシンプルさに期待しないで食べたら、これが結構いけるじゃない…
温めてもいないのに硬くならず、そんなにしょっぱくもなく、ペロリと平らげちゃいました。
おやつや夜食、小腹がすいた時にはGOODなのでは…

スーパーでもう一つ気になった商品。
鶏もつの色んな部位がパックになって売っていたのです。
さすが焼き鳥が有名な町は各家庭でもモツの焼き鳥作るのかと思って関心してしまいました。
そして買い物中のお母さんに聞いてみたら、さすがに焼き鳥はしないとの事。
このグロな肝はモツ鍋とかモツ煮にするんだって!!なるほどね…
KENMIN SHOW でも取り上げられて一躍人気商品に…
なんでも調理済みのソース焼きそばがビニール袋に直接入っていて、箸や皿を使わず直接むしゃむしゃと食べるのが美唄の常識らしい。

わざわざスーパーに寄って探したらありました。(ちなみにセイコーマートでは売ってませんでした)
具は無く真っ赤な紅しょうがのスライスが2枚。
一応、フライパンで温めてなんて書いてあるけどそんな物はありません。
あまりのシンプルさに期待しないで食べたら、これが結構いけるじゃない…
温めてもいないのに硬くならず、そんなにしょっぱくもなく、ペロリと平らげちゃいました。
おやつや夜食、小腹がすいた時にはGOODなのでは…

スーパーでもう一つ気になった商品。
鶏もつの色んな部位がパックになって売っていたのです。
さすが焼き鳥が有名な町は各家庭でもモツの焼き鳥作るのかと思って関心してしまいました。
そして買い物中のお母さんに聞いてみたら、さすがに焼き鳥はしないとの事。
このグロな肝はモツ鍋とかモツ煮にするんだって!!なるほどね…
Posted by manmos at 10:19│Comments(0)
│北海道グルメ