2011年10月17日
日本海食堂
昨年からはまってる寿都。
かわち食堂がやってる事をちょっと期待しつつ、紅葉を満喫しながら向かいました(^_^ゞ
でもやっぱり10月。
やってるはずないか…(・・;)
でも今回は第2候補が(^_^)!!
すぐ近くの日本海食堂へ。
壁には「今年のうには終了しました」の文字があったのですが…。

ウニは今日がホントの最後だよ!って言葉につられ、うにアワビ丼¥2500。
丼ぶりはちょっと小さめ。
けど丁寧に盛りつけられ、めっちゃ旨そう♪
一口食べると、ウニは口の中でとろける…。
これだから、生うにを食すのをやめられない!!
アワビは堅すぎず、でもコリコリとして、何とも言えない美味しさ♪
有り難く頂きました。

そして…、じゃらんにも載ってる海の幸丼¥1500(⌒‐⌒)
雲丹もアワビもいくらも入ってこの値段。最高

寿都の素材がてんこ盛り☆
どれもまいう~

《味処 日本海食堂》
寿都郡寿都町字磯谷町横澗
9:00~17:00(4月末~10月末まで営業)
0136-65-6351 第2・4木休
最近、風がめっちゃ強く、夜はアラレも降った…。
着々と冬に近づいてるね~。
かわち食堂がやってる事をちょっと期待しつつ、紅葉を満喫しながら向かいました(^_^ゞ
でもやっぱり10月。
やってるはずないか…(・・;)
でも今回は第2候補が(^_^)!!
すぐ近くの日本海食堂へ。

壁には「今年のうには終了しました」の文字があったのですが…。

ウニは今日がホントの最後だよ!って言葉につられ、うにアワビ丼¥2500。
丼ぶりはちょっと小さめ。
けど丁寧に盛りつけられ、めっちゃ旨そう♪
一口食べると、ウニは口の中でとろける…。

これだから、生うにを食すのをやめられない!!
アワビは堅すぎず、でもコリコリとして、何とも言えない美味しさ♪

有り難く頂きました。

そして…、じゃらんにも載ってる海の幸丼¥1500(⌒‐⌒)
雲丹もアワビもいくらも入ってこの値段。最高


寿都の素材がてんこ盛り☆
どれもまいう~


《味処 日本海食堂》
寿都郡寿都町字磯谷町横澗
9:00~17:00(4月末~10月末まで営業)
0136-65-6351 第2・4木休
最近、風がめっちゃ強く、夜はアラレも降った…。
着々と冬に近づいてるね~。
Posted by manmos at 23:58│Comments(0)
│北海道グルメ